K-MAXマガジン【Vol.118】
■□■□■□■□■□■K-MAX
Mail Magazine
Vol.118
■□■□■□■□■□■
☆目次☆
○ダイジェストニュース(せう)
○今回のコラム(piii)
こんにちは、せうです。昨日までの3連休、いかがお過ごし
だったでしょうか?
自分は、昨日、東京・初台のオペラシティで開催されていた
ドコモダケの展覧会に行った後、何故か山梨県の富士急行線
の電車に乗りたくなって、河口湖まで足を伸ばしてしまいま
した。
一昨日新調したデジタルカメラを片手に、パシャパシャひとり
で写真を撮る男、って言うのもたまにはアリなんじゃないかな、
と。
さて、ダイジェストニュースから。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ダイジェストニュース
[au(KDDI/沖縄セルラー)]
・ G'zOne W62CAとW62Hにケータイアップデート
カシオ日立の初KCP+兄弟にアップデートです。落下すると
起動しなくなるって、一体どんな不具合なのか...
[Willcom]
・ ポータブル無線LANスポット、「どこでもWi-Fi」リリース
アイディアとしては面白いかと。あとは通信速度...
・ WILLCOM CORE基地局の免許申請
最初は都市圏だけで展開なんでしょうね...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○今回のコラム
こんばんわ!piiiです。
K-MAXメルマガでは、大分ごぶさたーんです!
前回の無茶振りを受けてみましたが・・・決してワタシは「受け」ではありませんッ!
さて・・・今回は、またゲームの話です!←またかよ!ってツッコミは受け付けません。
今年の秋は、PSP-3000やらニンテンドーDSiやらの発売も決まり、wktkが止まらないですね!
ここで2機種を簡単に比較ぅーッ!!お互いに共通している点としては・・・。
・マイク内蔵
・ゲーム機単体でWiFiに接続可能
・ネットワーク経由でゲームがダウンロード可能
・外部ストレージ内蔵
・ワンセグ視聴可能
・カメラが使える(DSi:内蔵・PSP-3000:非内蔵)
で、対して共通していない点は・・・。
■DSi
・デュアルスクリーン
・タッチスクリーン
・ROMカセット
■PSP-3000
・アナログパッド
・USB内蔵
・UMDディスク
と、一長一短な感じですね。
ココで、piii的に気づいたのは、いずれも「ネットワーク経由で何か遊べる」でしょうか。
かつ、アプリ自体がダウンロード販売にも対応してくるってところが、今どきっぽいですね!
アプリを保存するための外部ストレージも、ギガ単位で可能なので、ゲーム丸ごと保存とかも可能だったり・・・。
昔々、神話の時代だと、ロッピーでスーファミのソフト書き換えやら、ディスクシステムのアレとか。
これらは、足を運んでアプリをゲッツする形だったのですが、通信回線が発展した今、アプリも自宅で手に入るのだなぁと。
あの頃の自分が想い描いた未来が来たのだなぁと思いました。
いずれは、ケータイでもこのようなコンテンツを楽しめる日が来ちゃうのかなと考えただけで、脳から変な汁が出てくるpiiiなのでした。
さて、当メルマガをお読みのアナタは、どちらを買いますか?
ワタシは、多分両方k(ry
ではーではー!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
編集後記
久々のコラムスで、どんなノリだったか思い出しながら書きました。
さて、次回は、K-MAXの腐れ担当のMofuchoさんです。
(piii)
ダイジェストニュースはネタに乏しかったですね...
来週は...!!
(せう)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルマガバックナンバー
http://kmax-biz.com/mmbn/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ケータイプロ集団
K-MAX
http://kmax-biz.com
K-MAX BLOG
http://kmax.jugem.jp/
K-MAX SHOP
http://kmax.shop-pro.jp/
発行:K-MAX